resize横浜市神奈川区の京急線の踏切で快特電車と大型トラックが衝突した事故で、トラック運転手はUターンするはずの国道交差点で間違えて右折した末、事故現場の踏切に近づいた可能性がある。捜査関係者への取材で判明した。神奈川県警が運行記録などを調べたところ、運転手は過去に付近を複数回走行し、その際は交差点をUターンして首都高速に乗るルートを走っていた。

 5日、京急神奈川新町駅に近い踏切で立ち往生していた千葉県の「金子流通サービス」の13トントラックに快特が衝突し、トラックの本橋道雄運転手(67)が死亡、乗客ら35人が軽傷を負った。トラックは事故現場から約1キロの場所にある神奈川区の倉庫で果物を積み込んだ後、千葉の業者に届ける予定だった。

 県警は一帯のカメラ映像を確認した。トラックは国道15号に出て左折し横浜方面の車線に入った後、神奈川2丁目交差点を右折して京急線の高架下を通過。直進すると高さ制限で通れない道があるためか、右に曲がって京急線と並行する側道に入った。トラックは丁字路に突き当たり、右折して踏切への進入を試みたものの、立ち往生して事故が起きた。

 県警は自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で金子流通サービスを捜索。運行記録を調べると、本橋運転手は今回と同様の運送を数回経験していた。その際は神奈川2丁目交差点を品川方面へUターンし、目の前の首都高速東神奈川入り口に入っていた。
(出典 matome.naver.jp)